記事一覧
記事:86 件
松元 麻希
開催10回目を迎えた、パン職人のための交流イベント「キャンプブレッド」。2019年は上高地と松本の2会場にて、3日間にわたって行われました。その模様を…
菅谷真帆子
気になるものごとや時季に応じて読みたい本をゆるーく紹介するまつもとひろい読み。今回ご紹介するのは「0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生…
竹中 唯
「趣味や好きなことを仕事にしている人」が、世の中には一定数いるようです。今回取材したのは、趣味を仕事にした人たちが集まる「松本てまりの会」です。
松元 麻希
2018年9月11、12日に長野県松本市「スイート繩手本店」にて開催された、手づくりパン職人のための交流イベント「キャンプブレッド」。2019年も、松…
ふじのさき
長野県のくらしと風景をイラストとともに観察する連載。今回は「アルプス安曇野 ほりがねの里」です。
松元 麻希
著者の独断と偏見で魅力的な直売所をご紹介する連載企画。久々の更新である第三回目は、JA松本ハイランドが経営する直売所、「ファーマーズガーデンやまがた」…
菅谷真帆子
気になるものごとや時季に応じて読みたい本をゆるーく紹介するまつもとひろい読み。今回は特別編としてBook and Bedへの滞在記をお送りします。
うめこ
観光名所の周辺にカフェが点在する松本市。観光スポットを巡りながら、カフェをはしごすることもできます。今回は、観光スポットからアクセスしやすいお洒落なカ…
うめこ
「散歩がしたくなるまち」松本市には、ふらりと立ち寄れる素敵なカフェやギャラリーがたくさんあります。今回は、ひとりでゆったり楽しめるこだわりたっぷりのカ…
松元 麻希
松本と安曇野に3店舗を構える、老舗のパン屋「スイート」。このお店が地元の人々に愛され続けているのはなぜか、スイートの大ファンであるライターが、その理由…
なかほし
松本の街中を歩いていると、あちこちから水の音がすることに気付きます。
この街にはたくさんの井戸や湧き水があり、今もなお活躍中。水めぐりをすれば、流れる…
Camp Ringos
今年もりんごのハイシーズンがやってきました。地元に住む5人のライターチーム「Camp Ringos」が、10月下旬に松本&安曇野産のりんご6種…
なかほし
気持ち良い秋の気候が続いている松本市。今回は「今日は天気がいいぞ!外でお昼を食べたい!」と思ったときにおすすめの外ごはんをご紹介します。
ふじのさき
他の地域から見ると、松本にはフシギな行事がたくさんあります。 そんなフシギをイラストとともに観察する連載。今回は「地元で愛される 美鈴湖のおはなし」で…
Peregrino Honda
最近よく耳にする「農的暮らし」という言葉。なんとなく耳障りもよく人を惹きつけるワードだと思います。
今回は実際に都会から移住し農業暮らしを始めた方への…
松元 麻希
9月14日(金)から4日間、松本城公園にてビアフェス信州が開催されます!
ビアフェス信州を120%楽しんでいただきたいという願いをこめて、クラフトビ…